昨日の午前診療終了後に取材を受けましたのでご報告です。
ご依頼してくれたのは、【室蘭幼稚園PTA連合】様です。



ママさんに限らず、『鍼灸ってどんな症状に効くの?』というのが一番の疑問のようです。
自分にとっての“当たり前”がそうではないことを実感できた有意義な1時間でした。


ただ、治療ではなく“体の専門家として”のお話。
東洋医学の身体の見方をお伝えし、スキンタッチの大切さを感じてもらえたと思います。



内容としては以下の通りであります。


まずは、東洋医学の身体の見方についてです(^^♪


不調状態(未病)と健康状態


東洋医学では、“気・血・水”(三位一体)が巡っている全身が健康だと定義しています。

この流れが滞ることで不健康=不調状態を作っているとしています。

どれか一つでも滞ることで不調が出てしまいます。

 

気:元気やエネルギー

血:血液

水:唾液や汗などの水分

 

ツボはその滞りを紐解き治療点になると考えられています。

このツボを探すには経験が必要であります。

ツボ探しは感覚の世界ですがそこには緊張や硬結と言った体の反応があるのでその表情を感じてみましょう♪♪


と言えども、気になるのは症状であります 笑。



ママさんの悩みについて…


≪冷え性≫

“冷えは万病のもと”と言われています。その原因は様々であります。

内臓機能の低下、自律神経の乱れ、血液の不循環…。

身体の冷え→抵抗力の低下→内臓機能の低下→体を温める“気(エネルギー)”の低下と言った悪循環になります。

 

常用ツボ:三陰交・湧泉

 

≪肩こりや目の疲れ≫

デスクワークや家事動作を考えると前屈み作業ばかり。
ストレスや筋緊張などで体が硬くなり体の歪みや循環不全を起こし、痛み・重だるさと言う状態になります。

肩こりや目の疲れは、小さな画面を見続ける現代病とも言えます。

 

常用ツボ:肩井、合谷

 

≪イライラ≫

常に心配事や気がかりなことがある=イライラとの隣り合わせと言えます。

心が休まらないと言うことは体の緊張状態が続き、精神的にも肉体的もこたえてしまいます。
さらに疲労感も募ることで、イライラを助長させてしまいます。

コミニケーションツールが進んだ、現代病とも言えます。

 


常用ツボ:内関、ろうきゅう


 

 次に小児鍼について…


〇小児鍼


小児は生まれた時から自立心があります。

〇〇が上手くいかないと心の底にある自立心が芽生えて、情緒不安定になります。
これが自律神経の乱れに繋がり、“夜泣きやキイキイ叫ぶ”と言った症状が出現します。

自律神経の乱れは内臓にも影響し、“便秘・下痢・食欲不振・腹痛”を起こします。

 

そのためには余計な口出しをせず、我慢する、させるが大切であります。
また、子供は愛情を欲しがっています、声掛けが大事になってきます。

小児はりをもっと馴染みのあるものへ!家庭への普及を!!
その考えを形にしたのが


スキンタッチであります。

これは家庭にある歯ブラシやスプーン、ドライヤーを使い皮膚を撫でるように軽い刺激による健康法です。

 

効果

    ツボ効果:ツボは脳と内臓に繋がっていて、賦活作用により心と体の発育を助けます。

    リラックス効果:血流改善され、心と体が安らぎます。

 

適応:

特に疳の虫~小児の神経症に効きます。小児の慢性疾患の全般に効きます。


 

≪便秘・酔い止め・落着きが気になる場合は?≫
と言った質問をいただきました。

 

いわゆる、疳の虫症状と思われます。


全身のリラックスこそが神経の緊張を和らげ、症状の緩解へ繋がるものと考えます。

 

諸症状に見るべきポイントがあります。


便秘…仙骨部、腹部を重点的にみる

酔い止め…腕の内側、肩甲骨の内側を重点的にみる

落ち着き…頭部、肩甲骨の内側を重点的にみる


※参考:
『わかりやすい 小児鍼の実際』 (谷岡 賢徳)
『スキンタッチ 指導マニュアル』(大上 勝行)

20171221_131341


皮膚からの刺激は、大切ですね!
今日も皮膚から色んな情報を仕入れたいと思います(^^)/

幼いときにお腹が痛くなったときに
母親にお腹を擦ってもらいませんでしたか??

『痛いの痛いの飛んでいけ!』と…。

あれも“安心感”を与える、スキンタッチです!


すのさき鍼灸整骨院
室蘭市東町4-1-13
~開業して36年~
これまで培った経験を生まれ育ったココ室蘭に還元して地域の方、来てくれた方のライフパートナーとして歩んでいきたいと思っています。あなたの〇〇したいという思い、是非お手伝いさせてください!!

ご予約・お問い合わせ⇒0143-43-5635
※“ブログ見ました!”と一言言ってもらえると嬉しいです。

保有資格としては、鍼灸師・柔道整復師・姿勢指導士・ケアマネージャー・福祉住環境コーディネーター

講演活動等の講師依頼も頂いております。
保健衛生講座、お灸教室など地域の方のために全力で対応しますよ(#^^#)

すのさき鍼灸整骨院→ホームページ
口コミサイト→エキテン